2010年8月26日木曜日

「お見合い1勝99敗」を読んでみた

「お見合い1勝99敗」を読んでみた。
http://www.bk1.jp/product/03244382
この本はおもろいぞ。著者は新聞記者で150回はお見合いをしたという強者。
どうしてそこまで続けたのか。
結婚は相性だと彼は言う。趣味とかではないと。
だけど、そうかなぁ。普通、150回もできないし、実際、普通の人は
勢いで結婚する人がほとんどだと思う。
けど、この人が断った理由や、断られた理由はいちいちゴモットモ
なんだよね。ふむふむって感じ。
結婚は、10%が勝ち組、30%がうまくやっている、さらに30%が
子どもがいなけりゃ離婚している、さらに30%が負け組だって。
なるほどなるほどなるほどねぇぇぇぇ。

2010年8月25日水曜日

「自慢がうまい人ほど成功する」を読んでみた。

「自慢がうまい人ほど成功する」を読んでみた。
http://www.amazon.co.jp/%E8%87%AA%E6%85%A2%E3%81%8C%E3%81%86%E3%81%BE%E3%81%84%E4%BA%BA%E3%81%BB%E3%81%A9%E6%88%90%E5%8A%9F%E3%81%99%E3%82%8B-PHP%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E6%A8%8B%E5%8F%A3-%E8%A3%95%E4%B8%80/dp/456977783X
日本人は自慢は良くないと思っているけど、著者は、もっと自慢をしなさいと言っている。
好感を与える自慢のテクニックを磨けば、人望は高まる! 巷にあふれる下手な自慢の実例を示し、
なぜ嫌われるのか、どう改めるのかを具体的に指導してくれている。
構成もいいんだけど、なんか途中であきちゃった。もっと癖のある文章をきたいしたいなぁ。

Twitter英語術を読んでみた

Twitter英語術を読んでみた。

さらーーーっと読んでしまいました。なんとも楽しい24時間の物語。

本当にこんなにつぶやいたらフォローから外されてしまうだろうけど、
ま、ご愛嬌。使える英語や言い回しが満載、満載、バンザーイ。LOL:-)

こういう使い方でいいのかなぁ。LOLって。いまいち、恥ずかしいけど。

英語でtwitterやるときの注意や、フォロワー増やすための方法も書いてあって、
そこが一番使えるかな。にしても、売れるかもね。この本。


http://www.amazon.co.jp/Twitter%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E8%A1%93-%E3%81%98%E3%81%A3%E3%81%B4%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E6%99%B4%E5%B1%B1-%E9%99%BD%E4%B8%80/dp/4408108456

2010年8月18日水曜日

新書がベスト、読んでみた。

新書がベスト、読んでみた。
http://www.amazon.co.jp/%E6%96%B0%E6%9B%B8%E3%81%8C%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88-%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E5%B0%8F%E9%A3%BC-%E5%BC%BE/dp/4584122849
http://togetter.com/li/27906
なかなか良い本。togetterにまとめられているから、私が言うことはあまりないけど、
久しぶりに買う価値のある新書です。
新書好きにはたまらないtips満載。
おすすめ。

2010年8月17日火曜日

「40歳からの腸内改造」を読んでみた。

「40歳からの腸内改造」を読んでみた。
http://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480065490/
とにかく便秘がわるいらしい。40過ぎると突然に腸内環境がわるくなり、
ガンとかになるらしい。やだねぇ。
なるほどなるほどなるほどねぇぇぇぇぇぇ

「原発とプルトニウム」を読んでみた

原発とプルトニウム パンドラの箱を開けてしまった科学者たち、を読んでみた。
http://www.php.co.jp/bookstore/detail.php?isbn=978-4-569-77562-3
原爆使用以後、科学の研究は巨大科学の時代に入り、社会の政治や経済の動向を
無視しては成り立たなくなっている。様変わりした物理学の実態を、
プルトニウムに焦点をあてて明らかにする。とか言ってたけど、
チート読みにくかったなぁ。もう少し、事実を忠実に書こうと思って、
原典を羅列したくなるのは、わかるけど、これ、新書だからね。
もう少し工夫が欲しいところでした。

2010年8月10日火曜日

下から目線で読む「孫子」を読んでみた

「下から目線で読む「孫子」」を読んでみた。
http://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480065605/
兵とは詭道なり。上から目線で書かれている孫子を下の立場から書いている。
見開き2ページで孫子の教え一つを解説。自虐的なギャグがおもしろい。
やっぱり孫子は、普通に分かりやすい孫子とかの方がおもしろいかも。
なるほどなるほどなるほどねぇぇぇぇぇぇ。

2010年8月6日金曜日

「わが子を算数・数学の出来る子にする方法」を。

「わが子を算数・数学の出来る子にする方法」を読んでみた。
http://ameblo.jp/gorikunbook/entry-10497231398.html
数学ビルを張り出せば、全体像が見えて、できない根源「バクハツ」がわかる。
当面、その撤去に注力すれば、みるみるうちに成績アップ!!
なるほどなるほどなるほどねぇぇぇぇぇぇ!!!